@Ghazascanner
_2019runbot
Ghazascanner File Manager
server :Linux phosweb007 3.10.0-1160.el7.x86_64 #1 SMP Mon Oct 19 16:18:59 UTC 2020 x86_64
Current Path :
/
homepage
/
blog
/
2009
/
08
/
Path :
Upload File :
New :
File
Dir
/homepage/blog/2009/08/index.html
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" id="sixapart-standard"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> <title>blog de valie: 2009年8月アーカイブ</title> <meta name="generator" content="Movable Type 4.1" /> <link rel="stylesheet" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/styles.css" type="text/css" /> <link rel="alternate" type="application/atom+xml" title="Atom" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/atom.xml" /> <link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/rss.xml" /> <link rel="start" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/" title="Home" /> <link rel="prev" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/07/" title="2009&#24180;7&#26376;" /> <link rel="next" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/09/" title="2009&#24180;9&#26376;" /> </head> <body class="mt-archive-listing mt-datebased-monthly-archive layout-wt"> <div id="container"> <div id="container-inner"> <div id="header"> <div id="header-inner"> <div id="header-content"> <div id="header-name"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/" accesskey="1">blog de valie</a></div> <div id="header-description">NPO法人 VALIE都留のブログへようこそ! </div> </div> </div> </div> <div id="content"> <div id="content-inner"> <div id="alpha"> <div id="alpha-inner"> <h1 id="page-title" class="archive-title"> 2009年8月アーカイブ </h1> <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> <rdf:Description rdf:about="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/index.html#000163" trackback:ping="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-tb.cgi/161" dc:title="八朔祭り" dc:identifier="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/index.html#000163" dc:subject="徒然なるままに" dc:description="八朔祭は都留市を代表するお祭りで、 旧暦の8月1日(八朔)に行われる生出神社の例..." dc:creator="valie" dc:date="2009-08-28T12:47:12+09:00" /> </rdf:RDF> --> <div id="entry-163" class="entry-asset asset hentry"> <div class="asset-header"> <h2 class="asset-name entry-title"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/post-112.html">八朔祭り</a></h2> <div class="asset-meta"> <span class="byline vcard"> <address class="vcard author">valie</address> (<abbr class="published" title="2009-08-28T12:47:12+09:00">2009年8月28日 12:47) </span> <span class="separator">|</span> <a class="permalink" rel="bookmark" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/post-112.html">個別ページ</a> </div> </div> <div class="asset-content entry-content"> <div class="asset-body"> <p>八朔祭は都留市を代表するお祭りで、</p> <p>旧暦の8月1日(八朔)に行われる生出神社の例大祭です。</p> <p>現在では毎年9月1日に行われています。</p> <p>江戸時代に造られた豪華な屋台の巡行や古式ゆかしい大名行列、</p> <p>神輿や獅子舞が見もので、城下町だった昔の繁栄ぶりを彷佛とさせます。</p> <p>私の場合、御嶽神社の氏子であるのですが、</p> <p>生出神社から本町へ巡行が通るので、この祭りを "通り祭り" とも呼ぶ。</p> <p>地元神社の意地か密かに秋の例祭が行われているが、殆どの人は知らないでいる。</p> <p>祭り、「お八朔」も今年は、屋台の曳行が当日行われない。</p> <p>31日の「宵祭り」のみの曳行となるが、引き手が揃わないのが理由と聞く。</p> <p>何のためのお祭りなのだろう?</p> <p>地域の人々が歴史を刻んできた事が、上手く事が運ばないでいる。</p> <p>それより、神事と関係のないイベントが多すぎないか?</p> <p>この時とばかりに、出し物、踊り、演奏、花火</p> <p>堅い話ではあるが、地元に住んでいる小学生も中学生も</p> <p>「八朔祭り」 の由来など聞いたことはないと思う。</p> <p>出店(屋台)が多い=おはっさく</p> <p>のなかも知れない。</p> <p>2回ほど、生出神社の神事を見に行ったことがあるが、</p> <p>本町のど派手な行事と違って、厳かにそして優雅なお神楽の舞に</p> <p>このお祭りの本来の姿を見ることが出来る。</p> <p>物には、本質とたてまえ とがあるが、</p> <p>物を見るときその本質を捕らえ、踊らされる事なく見聞する事も大切なことだと思う。</p> <p>年を取ったせいもあるが、派手な演出は時と場所を考えて欲しい。</p> <p>お神楽の舞を見た後に、私の目には阿波踊りは滑稽にしか映らない。</p> <p> </p> <p>話は変わるが、中村俊輔の本が注目を浴びている。</p> <p> <span style="DISPLAY: inline" class="mt-enclosure mt-enclosure-image"><a onclick="window.open('http://valie.sports.coocan.jp/blog/090828.html','popup','width=303,height=419,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/090828.html"></a></span> <span style="DISPLAY: inline" class="mt-enclosure mt-enclosure-image"><a onclick="window.open('http://valie.sports.coocan.jp/blog/0908281.html','popup','width=303,height=419,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/0908281.html"><img class="mt-image-none" alt="090828.jpg" src="http://valie.sports.coocan.jp/blog/assets_c/2009/08/090828-thumb-200x276.jpg" width="200" height="276" /></a></span> </p> <p>俊輔が、16歳のときから15年にわたり書き続けているサッカーノートを初公開する。</p> <p>まだ、発売になっていないが、興味あるね!</p> <p><a href="http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A2%E3%82%92%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%88%E3%82%8B%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88-%E4%B8%AD%E6%9D%91-%E4%BF%8A%E8%BC%94/dp/4163717404/ref=pd_nr_b_3?ie=UTF8&s=books">Amazonではこちらになります</a>。</p> <p> </p> </div> </div> <div class="asset-footer"></div> </div> <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> <rdf:Description rdf:about="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/index.html#000162" trackback:ping="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-tb.cgi/160" dc:title="焦らないこと" dc:identifier="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/index.html#000162" dc:subject="徒然なるままに" dc:description="選手によく言う言葉、「焦るな!」 ボールコントロールもおぼつかないのに急いでプレ..." dc:creator="valie" dc:date="2009-08-27T12:20:00+09:00" /> </rdf:RDF> --> <div id="entry-162" class="entry-asset asset hentry"> <div class="asset-header"> <h2 class="asset-name entry-title"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/post-111.html">焦らないこと</a></h2> <div class="asset-meta"> <span class="byline vcard"> <address class="vcard author">valie</address> (<abbr class="published" title="2009-08-27T12:20:00+09:00">2009年8月27日 12:20) </span> <span class="separator">|</span> <a class="permalink" rel="bookmark" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/post-111.html">個別ページ</a> </div> </div> <div class="asset-content entry-content"> <div class="asset-body"> <p>選手によく言う言葉、「焦るな!」</p> <p>ボールコントロールもおぼつかないのに急いでプレーするな、と言うこと。</p> <p>「焦っている選手の全てに言えることは、ボールコントロールが出来ていない」</p> <p>まず状況を把握していること、落ち着いてコントロールする事から全てが始まる。</p> <p>僕自身、ジュニア世代では、見ること、判断することが最も重要で</p> <p>その為にボールをコントロールし、状況を把握するのである。</p> <p>ボールを奪われず、ボールキープが出来ると負けることは絶対ない,</p> <p>その技術の習得が第一であり、キープすること、パスが出来ること、</p> <p>相手選手に当てずにボールを回せる技術が重要である。</p> <p>くさびのポールをダイレクトに裏へパスしたりなど、</p> <p>一見上手さもあるし、判断も良いとされるかも知れない。</p> <p>しかし、偶然のサッカーは排除しなければならない。</p> <p>コントロールして初めて次のプレーに移れる、</p> <p>2回以上ボールタッチしていないと上手くなれないし、</p> <p>ダイレクトプレーは、ワン・ツーなど基本のパスワークに限られる。</p> <p>ディフェンスから前線へ向けてのダイレクトなパスも通れば偶然そのものだと思う。</p> <p>我々の云う、「蹴るな!」とはこの意味において使われるのである。</p> <p>ボールは球体でカオス的な動きをする、</p> <p>ピッチ上にいる全ての選手の動きも予測不可能な動きをする。</p> <p>実にピッチ上では不自然で理路整然としていない、</p> <p>それをコントロール、支配するのがこのスポーツの魅力であり、</p> <p>偶発的なゴールは魅力も感じない。</p> <p>カオス的な物に偶然というなおカオスな要素を付け加える必要は全くない。</p> <p>その場合、より複雑なカオス状態に陥るのみで、幼児の団子サッカーと同じである。</p> <p> </p> <p>私たちの練習を見ると驚くことに、シュート練習は全くない。</p> <p>日頃から、この部分においても「蹴るな」である。</p> <p>何故?</p> <p>そんな練習より、沢山ボールに触っていることが大切だからである。</p> <p>丸くて不安定なボールを、不器用な足のみで触りプレーするサッカー、</p> <p>このカオス的な条件を、自分の意図とするプレーに変えるのには、</p> <p>ただボールに触るのみである。</p> <p>色々な条件下の基でひたすらボールに触るのである。</p> <p>その一つが、ゲームであり試合であり大会である。</p> <p>ただ、それだけでやっていることはどのシチュエーションでも同じである。</p> <p>ボールポゼッションを上げ、ボールに触る回数を増やし、コントロールする回数を増やすことに</p> <p>意義がありそれを見届けているのがベンチスタッフなのである。</p> <p>シュート練習などしなくても、それでも得点はできるし、</p> <p>コーナーキックができなくても、得点できる。</p> <p>放っておいても選手はゴールを求めるし、奪われない技術が躱し抜く技術に変化する。</p> <p>必然的にシュートも上手くなるし、ロングキックも出来る様になる。</p> <p>今は、1番でなくても良い。</p> <p>中の上のレベルで焦らず、この部分に執着し、</p> <p>間違いなく上手くなるという確信を持ってこれからも進もう!</p> <p>焦らず、相手を惑わし、欺き、焦らす</p> <p>そんなサッカーに魅力を感じて欲しい。</p> <p> 「焦るな、焦らせるな!」 これは私自身がいつも自問自答している事です。</p> <p> </p> </div> </div> <div class="asset-footer"></div> </div> <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> <rdf:Description rdf:about="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/index.html#000161" trackback:ping="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-tb.cgi/159" dc:title="素晴らしい出来事" dc:identifier="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/index.html#000161" dc:subject="徒然なるままに" dc:description=" この夏休みで何が一番心に残ったか? 5th千曲市体育協会長・マクドナルドカップ..." dc:creator="valie" dc:date="2009-08-26T13:12:57+09:00" /> </rdf:RDF> --> <div id="entry-161" class="entry-asset asset hentry"> <div class="asset-header"> <h2 class="asset-name entry-title"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/post-110.html">素晴らしい出来事</a></h2> <div class="asset-meta"> <span class="byline vcard"> <address class="vcard author">valie</address> (<abbr class="published" title="2009-08-26T13:12:57+09:00">2009年8月26日 13:12) </span> <span class="separator">|</span> <a class="permalink" rel="bookmark" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/post-110.html">個別ページ</a> </div> </div> <div class="asset-content entry-content"> <div class="asset-body"> <p><a onclick="window.open('http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1000090.html','popup','width=640,height=480,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1000090.html"><img class="mt-image-none" alt="P1000090.JPG" src="http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1000090-thumb-300x225.jpg" width="300" height="225" /></a></p> <p> <p><a onclick="window.open('http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1010708.html','popup','width=640,height=480,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1010708.html"><img class="mt-image-none" alt="P1010708.JPG" src="http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1010708-thumb-300x225.jpg" width="300" height="225" /></a></p> <p> <p> <p><a onclick="window.open('http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1010729.html','popup','width=640,height=480,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1010729.html"><img class="mt-image-none" alt="P1010729.JPG" src="http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1010729-thumb-300x225.jpg" width="300" height="225" /></a></p> <p>この夏休みで何が一番心に残ったか?</p></p></p></p> <p>5th千曲市体育協会長・マクドナルドカップU-11 への参加である。</p> <p>2日間の大会で、千曲市サッカー協会および坂城SSSの多大なご協力のおかげで</p> <p>ホームステイという素晴らしい経験をさせていただいた。</p> <p>私どもも多くの大会へ参加させていただいているが、</p> <p>千曲市サッカー協会の運営および対応は間違いなく素晴らしく、</p> <p>心温まる土地柄、人柄がうかがえた。</p> <p>もちろん、その上部組織の千曲市体育協会も同じ事が言えよう。</p> <p>現在、多くの大会では、イベント会社が運営し</p> <p>スムースに事は運ぶが、交流という面では少し寂しいものがある。</p> <p>今回は、坂城SSSが選手達をホームステイさせていただいたこと、</p> <p>U-11の選手にとって、親元を離れるだけでも良い経験となるところを</p> <p>ホームステイという、すばらしいチャンスに巡り会い、またとない経験をさせていただいたこと</p> <p>選手、子供達にとって一生の宝物であり忘れられないものとなってと思う。</p> <p>VALIEでは、サッカー以外な事でも様々な取り組みをしている。</p> <p>上手なサッカー選手を作ることがクラブの目的ではないからである。</p> <p>美化運動、ボランティア活動を通して人間として成長させること、</p> <p>人の苦しみ、痛み、悲しみが解ることが人として大切なこと、</p> <p>VALIEではその取り組みを始めています。</p> <p>今回、坂城SSSのご厚意で参加選手も一回り大きくなればと願っております。</p> <p>この、友情が続く様、</p> <p>千曲、坂城、都留の心が通じ合う交流が続く様、</p> <p>私たちも千曲、坂城の皆様に見習って行きたい。</p> <p> </p> </div> </div> <div class="asset-footer"></div> </div> <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> <rdf:Description rdf:about="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/index.html#000160" trackback:ping="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-tb.cgi/158" dc:title="考、サッカーの見方" dc:identifier="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/index.html#000160" dc:subject="徒然なるままに" dc:description="このブログは、選手より父母もしくはサッカー指導者が多くご覧になっていると思う。 ..." dc:creator="valie" dc:date="2009-08-21T19:03:38+09:00" /> </rdf:RDF> --> <div id="entry-160" class="entry-asset asset hentry"> <div class="asset-header"> <h2 class="asset-name entry-title"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/post-109.html">考、サッカーの見方</a></h2> <div class="asset-meta"> <span class="byline vcard"> <address class="vcard author">valie</address> (<abbr class="published" title="2009-08-21T19:03:38+09:00">2009年8月21日 19:03) </span> <span class="separator">|</span> <a class="permalink" rel="bookmark" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/post-109.html">個別ページ</a> </div> </div> <div class="asset-content entry-content"> <div class="asset-body"> <p>このブログは、選手より父母もしくはサッカー指導者が多くご覧になっていると思う。</p> <p>例えば、試合から帰ってきた選手に家庭で何を問いかけるか?</p> <p>勝った、負けた?</p> <p>何対何?</p> <p>得点した?</p> <p>ほぼ、こんな具合だろう?</p> <p> </p> <p>先日、息子と母親がケンカしていた。</p> <p>「なんでお母さんはそんなことしか聞けないの?」</p> <p>「オレは、試合の内容が重要だと思う」、</p> <p>「そんな事ばかり聞くのはバカだ!」</p> <p>案の定、家の母親も結果重視主義である。</p> <p>この時とばかりは、子供を養護するのだが、</p> <p>ゲームを見ていないのも関わらず、この質問の意味は全く無い。</p> <p>「どこのポジションでプレーしたの?」</p> <p>「思うプレーが出来た?」</p> <p>それから、具体的にゲーム内容を聞き出す。</p> <p>子供もお母さん、お父さんに、褒めてもらいたい部分沢山ある。</p> <p>貶す(けなす)ことなく、耳を傾けることによって選手はその日のゲームを振り返り</p> <p>出来た部分と、出来なかった部分を明確に出来ると思う。</p> <p> </p> <p>私達、指導者(valie)の場合は、</p> <p>ゲームで見る殆どの部分を、選手一人一人のボールコントロール、</p> <p>判断の部分について見ています。</p> <p>もし、このblogを見ていて、興味のある方はこんな見方をしたら面白いと思う。</p> <p>まず、選手のファーストタッチの部分、</p> <p>何処の部位で何処にボールを止めるか、</p> <p>次のプレーを意識してコントロールしているか、</p> <p>この時、ダイレクトなプレーでもキッチと次の選手のプレーしやすい所にコントロールして</p> <p>パスしているか?(単純なディフェンス裏へのパスはポイント無しです)</p> <p>1stタッチ後は、素早くボールを奪われないプレー、</p> <p>いち早くもっとも有利な攻撃、ディフェンスの判断が出来るか、</p> <p>もし、この時相手にボールをぶつける、ぶつかると判断したときにそのプレーを止められるか?</p> <p>第二の判断(切り替え)が出来るか?</p> <p>つまり、コントロールとプレーの判断の部分に選手、ゲームを見る部分が集中する。</p> <p>なぜ、この部分を見るか、選手に拘りを持たせるか?</p> <p>この部分がサッカーで一番重要であり、上手くなるポイントだからである。</p> <p>お父さん、お母さんもサッカーを見るとき、</p> <p>この瞬間の部分を見てもらいたいのである。</p> <p>大会と名が付くものでも、トレーニングマッチでも私達指導者(valie)はぶれることなく</p> <p>この部分を見ています。</p> <p>練習でもこの部分の追求だけです。</p> <p> </p> <p>この部分をよく見ると、</p> <p>同じプロ選手でも、J2、J1、代表、プレミア、スペインと</p> <p>明らかに差があるのです。</p> <p>豪快なシュートに目を奪われることなく、</p> <p>1stタッチ→イマジネーションあるパス</p> <p>この部分をよく見て楽しんでもらいたい、そして</p> <p>この部分の旨さを目に焼き付けて戴きたいのである。</p> <p>ワールドクラスのサッカー通になって貰いたいものである。</p> <p> </p> </div> </div> <div class="asset-footer"></div> </div> <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> <rdf:Description rdf:about="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/index.html#000159" trackback:ping="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-tb.cgi/157" dc:title="川中島合戦2009" dc:identifier="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/index.html#000159" dc:subject="徒然なるままに" dc:description="夏休みを締めくくる大会 ジュニアユースは日曜日から高円宮杯が始まる。 U-12は..." dc:creator="valie" dc:date="2009-08-20T12:37:55+09:00" /> </rdf:RDF> --> <div id="entry-159" class="entry-asset asset hentry"> <div class="asset-header"> <h2 class="asset-name entry-title"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/2009.html">川中島合戦2009</a></h2> <div class="asset-meta"> <span class="byline vcard"> <address class="vcard author">valie</address> (<abbr class="published" title="2009-08-20T12:37:55+09:00">2009年8月20日 12:37) </span> <span class="separator">|</span> <a class="permalink" rel="bookmark" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/2009.html">個別ページ</a> </div> </div> <div class="asset-content entry-content"> <div class="asset-body"> <p>夏休みを締めくくる大会</p> <p>ジュニアユースは日曜日から高円宮杯が始まる。</p> <p>U-12は忍野杯</p> <p>U-11は千曲市マクドナルドカップ <p>この千曲市、長野県長野市の犀川と千曲川に囲まれた三角地帯のあたりの地。 <p>歴史的に見ても甲斐国と円深いこの地について夏休みの自由勉強といこう! <p> <p>戦国時代にここで武田信玄と上杉謙信による川中島の戦いが行われたことで有名、 <p>現在川中島古戦場として観光名所になっている <p>日本の戦国時代に、甲斐国(山梨県)の戦国大名である武田信玄(武田晴信)と <p>越後国(新潟県)の戦国大名である上杉謙信(長尾景虎)との間で、 <p>北信濃の支配権を巡って行われた数次の戦いをいう。 <p>最大の激戦となった第4次の戦いが千曲川と犀川が合流する三角状の平坦地である <p>川中島(現在の長野県長野市南郊)を中心に行われたことから、 <p>その他の場所で行われた戦いも総称として川中島の戦いと呼ばれる。 <p>両者痛み分けで終わったと言われる川中島の合戦。 <p>しかし、越後(新潟県)国境付近まで領地を併合することに成功したことにより、 <p>信玄の目的は達成されました。 <p>この5回に渡って行われた合戦の間、様々なことが起きていました。 <p>織田信長が今川義元を桶狭間で討ち取ったことは、 <p>武田家にも大きな影響を与えました。このことにより、 <p>川中島四郡を高坂弾正忠昌信に任せ、信玄は駿河を攻める決意をします <p>しかし、長男の義信は猛反対し謀反を企てました。 <p>妻が義元の娘であり、氏真とはいとこの関係であったためです。 <p>親子の溝は埋まらず、義信は東光寺に幽閉、自刃へと追い込まれてしまいました。 <p>武田家の駿河侵攻を知った氏真は、甲斐へ送る塩を止めてしまいました。 <p>これを知った謙信が、信玄に塩を送った話、「敵に塩を送る」は余りにも有名です。 <p>その後信玄は次々と駿河を攻略していき、 <p>徳川家康との戦い「三方が原の合戦」に向かうのでした。 <p> <p>川中島合戦において勘助が信玄に献策したとされる、「啄木鳥戦法」</p> <p>川中島の合戦においてはさすがに敵は謙信、この戦術を見破り、武田勢は大苦戦となる。</p> <p>しかし、別働隊が謙信の背後に回った頃から今度は謙信軍が苦戦を強いられ、</p> <p>結局は痛み分けという結果になった。</p> <p>軍師・山本勘助は戦術を謙信に見破られたことが口惜しかったらしく、</p> <p>責任を取るような形で敵陣に突撃し、戦死する。しかし、</p> <p>この後武田軍はこの戦法を用いて着々と版図を拡げていき、</p> <p>その天下一と称された騎馬隊の威力もあって、向かうところ敵なしの勢いであった</p> <p>川中島合戦は、都留市とも深く関係している。</p> <p>戦国時代の武将、武田氏の家臣である小山田信茂は</p> <p>弘治2年(1557年)の第3次川中島の戦いで初陣をはたしている。</p> <p>また、居城は谷村城との説もあるのである。</p> <p>小山田氏は、鎌倉時代に甲斐国へ移り、</p> <p>甲斐東部の都留郡(郡内地方)のうち谷村(都留市)を本拠としていた。</p> <p> </p> <p>我がVALIEも戦国騎馬隊の如く進撃出来るのであろうか?</p> <p>防戦一方、総崩れとなり甲斐国へ背走とあいなるのか?</p> <p>川中島合戦2009が22日より始まる。</p> <p> </p> </div> </div> <div class="asset-footer"></div> </div> <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> <rdf:Description rdf:about="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/index.html#000158" trackback:ping="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-tb.cgi/156" dc:title="Autumn Breeze" dc:identifier="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/index.html#000158" dc:subject="徒然なるままに" dc:description="気がつけば、立秋が過ぎ、お盆が去り 朝夕はAutumn Breeze(秋風)が心..." dc:creator="valie" dc:date="2009-08-18T18:40:23+09:00" /> </rdf:RDF> --> <div id="entry-158" class="entry-asset asset hentry"> <div class="asset-header"> <h2 class="asset-name entry-title"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/autumn-breeze.html">Autumn Breeze</a></h2> <div class="asset-meta"> <span class="byline vcard"> <address class="vcard author">valie</address> (<abbr class="published" title="2009-08-18T18:40:23+09:00">2009年8月18日 18:40) </span> <span class="separator">|</span> <a class="permalink" rel="bookmark" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/autumn-breeze.html">個別ページ</a> </div> </div> <div class="asset-content entry-content"> <div class="asset-body"> <p>気がつけば、立秋が過ぎ、お盆が去り</p> <p>朝夕はAutumn Breeze(秋風)が心地よく感じられるようになりました。</p> <p>日中こそ真夏並みの暑さの日もありますが、爽やかな風は心地いい。</p> <p>今年は梅雨明け後、天候がぐずついた日が多かったので、この暑さもあと少しと思うと</p> <p>少し残念にさえも思う。</p> <p>結局今年も富士五湖でのウォータースポーツも全く出来ず。</p> <p>ただ、<a href="http://greatlife.cocolog-nifty.com/vol2/">木村東吉氏のblog</a>を眺めたりしてストレスを解消していた。</p> <p>いつぞや、ゆっくりと自然の中で、風や空気を感じながら</p> <p>遊び、飯を食い、寝る この3つをただ繰り返す日々を過ごしてみたいものである。</p> <p>まだまだ15年も先のことかも知れないが、</p> <p>それまで、仕事とサッカーと子育てという格闘技にもにた3つをただ繰り返そう!</p> <p>今、私にはそれしかない!</p> <p> </p> <p>いよいよ高円宮杯が始まる。</p> <p>ジュニアユースの集大成の大会であることは間違いない。</p> <p>ジュニアユースでの成熟期を迎えたU-15の選手?</p> <p>英語では、成熟期=Autumn という意味もある。</p> <p>このAutumnという季節にU-15の選手らが怒濤のごとくピッチで鼓舞する姿をイメージしてしまう。</p> <p>「秋」 は、fall とう単語をアメリカでは使う。</p> <p>ご存知のように'fall'は元々「落下する、倒れる」の意味で、</p> <p>秋になると木の葉が落ちることから「秋=fall」に転用された。</p> <p>fall は「崩壊、没落」など否定的な意味が内包されています。</p> <p>君たちには、fall ではなく</p> <p>Autumn の季節にAutumnなプレーを期待したい!</p> <p> </p> <p>長いようで短かった夏休みもあと僅か、2学期のスタートと共に</p> <p>U-15の選手は、高円宮と平行して受験という大きな目標を持つことになる。</p> <p>どちらも、限界まで、限界を押し上げるところまでガンバって欲しい!</p> <p>Spring Breeze が吹く頃、充実感で満ちあふれている様にネ!!</p> <p> </p> <p>遅ればせながら、残暑お見舞い申し上げます。</p> <p> </p> </div> </div> <div class="asset-footer"></div> </div> <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> <rdf:Description rdf:about="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/index.html#000157" trackback:ping="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-tb.cgi/155" dc:title="願うこと" dc:identifier="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/index.html#000157" dc:subject="徒然なるままに" dc:description="8/17 この日、ジュニアは東ガス(御殿場)、 ジュニアユースU-13は、草津へ..." dc:creator="valie" dc:date="2009-08-17T12:44:57+09:00" /> </rdf:RDF> --> <div id="entry-157" class="entry-asset asset hentry"> <div class="asset-header"> <h2 class="asset-name entry-title"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/post-108.html">願うこと</a></h2> <div class="asset-meta"> <span class="byline vcard"> <address class="vcard author">valie</address> (<abbr class="published" title="2009-08-17T12:44:57+09:00">2009年8月17日 12:44) </span> <span class="separator">|</span> <a class="permalink" rel="bookmark" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/post-108.html">個別ページ</a> </div> </div> <div class="asset-content entry-content"> <div class="asset-body"> <p>8/17 この日、ジュニアは東ガス(御殿場)、</p> <p>ジュニアユースU-13は、草津へと出発した。</p> <p><a onclick="window.open('http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1000498.html','popup','width=640,height=480,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1000498.html"><img class="mt-image-none" alt="P1000498.JPG" src="http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1000498-thumb-300x225.jpg" width="300" height="225" /></a></p> <p>3,4日の間でサッカーが上手くなる訳がない。</p> <p>チームプレーが確立する訳でもない。</p> <p>では、何を選手達に望むかと云うと、</p> <p>在り来たりだが、「大人になる」 ということ。</p> <p>自己管理、周りとの関係、思いやり、リーダーシップ、・・・</p> <p>良い選手であるため、最大の条件である</p> <p>魅力ある人へ成長してほしい。</p> <p>成長するために何が必要か、何が足りないか自分を問い詰め考えて欲しい。</p> <p> </p> <p> <span lang="EN-US">4月に行われた「TAKE ACTION in 甲府」の収益金の一部から、</span></p> <p><span lang="EN-US">VALIEにボール11個が寄贈された。</span></p> <p><span lang="EN-US"> <p><a onclick="window.open('http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1000493.html','popup','width=1024,height=768,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1000493.html"><img class="mt-image-none" alt="P1000493.JPG" src="http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1000493-thumb-300x225.jpg" width="300" height="225" /></a></p> <p> </p> <p></p> <p>山梨県内少年サッカーの振興と青少年の健全育成に役立ててほしいとの趣旨行われたもの、</p> <p><span lang="EN-US">発起人である、中田英寿氏はサッカー、スポーツという枠を外し</span></p> <p><span lang="EN-US">自分から TAKE ACTION をお越し、リーダーシップをとる姿こそ魅力ある人ではないだろうか。</span></p></span> <p><span lang="EN-US"></span> </p> <p><span lang="EN-US">少しずつで構わない、</span></p> <p><span lang="EN-US">多くのことも望まない、</span></p> <p><span lang="EN-US">君たちのサッカーと同じように</span></p> <p><span lang="EN-US">少しずつ前進し少しずつでも魅力ある大人になれるよう願います。</span></p> <p> </p> </div> </div> <div class="asset-footer"></div> </div> <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> <rdf:Description rdf:about="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/index.html#000156" trackback:ping="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-tb.cgi/154" dc:title="我慢しかない!" dc:identifier="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/index.html#000156" dc:subject="徒然なるままに" dc:description=" (photo:富士山JrCUP開会式より) 夏休みのこの..." dc:creator="valie" dc:date="2009-08-10T18:25:37+09:00" /> </rdf:RDF> --> <div id="entry-156" class="entry-asset asset hentry"> <div class="asset-header"> <h2 class="asset-name entry-title"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/post-107.html">我慢しかない!</a></h2> <div class="asset-meta"> <span class="byline vcard"> <address class="vcard author">valie</address> (<abbr class="published" title="2009-08-10T18:25:37+09:00">2009年8月10日 18:25) </span> <span class="separator">|</span> <a class="permalink" rel="bookmark" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/post-107.html">個別ページ</a> </div> </div> <div class="asset-content entry-content"> <div class="asset-body"> <p><a onclick="window.open('http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1000112.html','popup','width=640,height=480,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1000112.html"><img class="mt-image-none" alt="P1000112.JPG" src="http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1000112-thumb-300x225.jpg" width="300" height="225" /></a></p> <p> <p> (photo:富士山JrCUP開会式より)</p> <p>夏休みのこの期間は、大会参加のためゲームの数が多くなる。</p></p> <p>理想から言うと、この期間は、</p> <p>ゲーム、中2日のトレーニング(週2回のゲーム)、1休がベストなのだろうけれど</p> <p>毎日繰り返されるゲームでは、修正がなかなか効かない。</p> <p>ボールポゼッションをゲームコンセプトに置くことを選手に伝える。</p> <p>基本は、" 丁寧に "</p> <p>まず、ボールを止める事、コントロールする事、</p> <p>この時点でその行動を起こそうとしてのミスは、</p> <p>そもそも技術的な不備からくるもので、ゲーム中選手に指示しても始まらない。</p> <p>サッカーの難しさは、ココの部分で、</p> <p>ボールを何処においているか、周りの状況を把握しているか、</p> <p>選択肢を多く持っているか、判断は?</p> <p>しかし、試合、大会と名がつくだけで、選手は焦る。</p> <p>U-12はともかく、U-11以下の試合慣れしていない選手は、なおさら焦る。</p> <p>練習の時、ゆったりとしたプレーをする選手でさえ焦りまくる。</p> <p>一つには、技術がまだ不足していること。(永遠の課題でもあるが、)</p> <p>もう一つ、生きた相手に対して自信がないこと。</p> <p>でも、こればかりは、いまのゲームの積み重ねでしかない。</p> <p>いかに、自分の判断でボールコントロール出来るか、</p> <p>そのコントロールするために自分でプレースピードを調整できるか、</p> <p>生きた相手との駆け引き、間合いを作れるか、</p> <p>この年代のサッカーは、ココの部分を抜きにしての指導はありえない。</p> <p>少なくともvalieの生命線である。</p> <p>この3日間を通して、valieのサッカーを見た人は口を揃えて言うだろう、</p> <p>「なんて、もたもたしている。 前に蹴ろ!、早く走れ!」</p> <p>一方、ベンチでは、</p> <p>「急ぐな、判断してプレーしなさい。蹴るな!、ゆっくりで良い!」</p> <p>ベンチでは、戦術、選手のスキルに関して全くといって言いません。</p> <p>この3日間で繰り返し伝えたかった事とは、</p> <p>ボールコントロールをこの実践の場で、繰り返し練習する、その事だけでした。</p> <p>まだまだ、ここの一番大切な部分が抜けている選手達、</p> <p>繰り返されるゲームの中で、ここの部分の習得を最も大切に!</p> <p>ただ、今は我慢しかないのである。</p> <p> </p> <p>ゲームで負けて泣いた選手へ:</p> <p>酷なようだが、自分の技術の無さで悔しいのである、</p> <p>イマジネーションの無さで悔しいのである。</p> <p>それ以外何物でもないと私は思う。</p> <p>何をしたら勝てた、勝てるなんて魔法は存在しない。</p> <p>後はただ・・・・・・・</p> <p> </p> </div> </div> <div class="asset-footer"></div> </div> <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> <rdf:Description rdf:about="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/index.html#000155" trackback:ping="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-tb.cgi/153" dc:title="ひょっとこ野郎" dc:identifier="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/index.html#000155" dc:subject="徒然なるままに" dc:description="日曜日に行われた親睦BBQだったが、 あいにくの雨で、午前中のビンバ、ブービーに..." dc:creator="valie" dc:date="2009-08-04T12:48:35+09:00" /> </rdf:RDF> --> <div id="entry-155" class="entry-asset asset hentry"> <div class="asset-header"> <h2 class="asset-name entry-title"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/post-106.html">ひょっとこ野郎</a></h2> <div class="asset-meta"> <span class="byline vcard"> <address class="vcard author">valie</address> (<abbr class="published" title="2009-08-04T12:48:35+09:00">2009年8月 4日 12:48) </span> <span class="separator">|</span> <a class="permalink" rel="bookmark" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/post-106.html">個別ページ</a> </div> </div> <div class="asset-content entry-content"> <div class="asset-body"> <p>日曜日に行われた親睦BBQだったが、</p> <p>あいにくの雨で、午前中のビンバ、ブービーによるサッカー教室はキャンセルとなってしまった。</p> <p>しかし、ジュニア選手達は、雨の中でも夢中になって遊んでいた。</p> <p>親に怒られないと思ってか、こういうシチュエーションでは羽目を数して遊ぶ姿は</p> <p>今時の子供としては珍しい。</p> <p>例えば、下の写真</p> <p> <span style="DISPLAY: inline" class="mt-enclosure mt-enclosure-image"><a onclick="window.open('http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1000081.html','popup','width=1024,height=768,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1000081.html"><img class="mt-image-none" alt="P1000081.JPG" src="http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1000081-thumb-300x225.jpg" width="300" height="225" /></a></span></p> <p> </p> <p>この顔からして、VALIEでサッカーをしているより、</p> <p>吉本興業でお笑いの指導を受けた方が良いと思う。</p> <p>でも、子供には、こうして無邪気に表情を変える天性の素質がある。</p> <p>大人になると殆どが常識という固定観念から消えてしまう。</p> <p>真面目だけでは人生面白くない。</p> <p>笑いがあってこそ人生楽しいもの、</p> <p>だから、もっと、色々な大人もいて良いんじゃないかな~!</p> <p>子供達がいつまでも無邪気でいられるよう、</p> <p>この、ひょっとこ野郎の人を笑わせる才能が開花できるよう、</p> <p>サッカーだけでなく、素敵な人、楽しい人となれるよう、手助けが出来ればと思う。</p> <p>ひょっとこ野郎はいつでもグランドにいます。</p> <p>一度、玉川グランドへ見に来て下さい。</p> <p>但し、噛みつきませんが、エサを与えないで下さい。</p> <p>(注:玉川グランドは、動物園ではありません)</p> <p> </p> <p>この日、誕生日だったコーチ!</p> <p> <span style="DISPLAY: inline" class="mt-enclosure mt-enclosure-image"><a onclick="window.open('http://valie.sports.coocan.jp/blog/09087021.html','popup','width=399,height=308,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/09087021.html"><img class="mt-image-none" alt="0908702.jpg" src="http://valie.sports.coocan.jp/blog/assets_c/2009/08/0908702-thumb-300x231.jpg" width="300" height="231" /></a></span></p> <p>一人だけ美味しいもの食べているが、一体誰~だ?</p> <p>後に激しい雨も彼の誕生を祝福したのである!</p> <p> </p> </div> </div> <div class="asset-footer"></div> </div> <div class="content-nav"> <a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/07/">« 2009年7月</a> | <a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/">メインページ</a> | <a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/archives.html">アーカイブ</a> | <a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/09/">2009年9月 »</a> </div> </div> </div> <div id="beta"> <div id="beta-inner"> <div class="widget-search widget"> <h3 class="widget-header">検索</h3> <div class="widget-content"> <form method="get" action="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-search.cgi"> <input type="text" id="search" class="ti" name="search" value="" /> <input type="hidden" name="IncludeBlogs" value="6" /> <input type="submit" accesskey="4" value="検索" /> </form> </div> </div> <div class="widget-about-this-page widget"> <h3 class="widget-header"> このアーカイブについて </h3> <div class="widget-content"> <p class="first">このページには、<strong>2009年8月</strong>に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。</p> <p>前のアーカイブは<a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/07/">2009年7月</a>です。</p> <p>次のアーカイブは<a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/09/">2009年9月</a>です。</p> <p>最近のコンテンツは<a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/">インデックスページ</a>で見られます。過去に書かれたものは<a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/archives.html">アーカイブのページ</a>で見られます。</p> </div> </div> <div class="widget-archive widget-archive-category widget"> <h3 class="widget-header">カテゴリ</h3> <div class="widget-content"> <ul class="widget-list"> <li class="widget-list-item">カテゴリを追加 </li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/cat3/">徒然なるままに (154)</a> </li> </ul> </div> </div> <div class="widget-archive-monthly widget-archive widget"> <h3 class="widget-header">月別 <a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/archives.html">アーカイブ</a></h3> <div class="widget-content"> <ul class="widget-list"> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/09/">2009年9月 (10)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/">2009年8月 (9)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/07/">2009年7月 (10)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/06/">2009年6月 (12)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/05/">2009年5月 (10)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/04/">2009年4月 (7)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/03/">2009年3月 (7)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/02/">2009年2月 (9)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/01/">2009年1月 (11)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/12/">2008年12月 (9)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/11/">2008年11月 (10)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/10/">2008年10月 (9)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/09/">2008年9月 (6)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/08/">2008年8月 (2)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/07/">2008年7月 (9)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/06/">2008年6月 (8)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/05/">2008年5月 (5)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/04/">2008年4月 (5)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/03/">2008年3月 (4)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/02/">2008年2月 (2)</a></li> </ul> </div> </div> <div class="widget-pages widget"> <h3 class="widget-header">ウェブページ</h3> <div class="widget-content"> </div> </div> <div class="widget-syndication widget"> <div class="widget-content"> <ul class="blog-feeds"> <li class="blog feed"><img src="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-static/images/status_icons/feed.gif" alt="購読する" width="9" height="9" /> <a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/atom.xml">このブログを購読</a></li> </ul> </div> </div> <div class="widget-powered widget"> <div class="widget-content"> <a href="http://www.sixapart.jp/movabletype/"><img src="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-static/images/mt4-bug-pbmt-white.png" alt="Powered by Movable Type 4.1" width="120" height="75" /></a> </div> </div> </div> </div> </div> </div> <div id="footer"> <div id="footer-inner"> <div id="footer-content"> <div class="widget-powered widget"> <div class="widget-content"> Powered by <a href="http://www.sixapart.jp/movabletype/">Movable Type</a> </div> </div> </div> </div> </div> </div> </div> </body> </html>