@Ghazascanner
_2019runbot
Ghazascanner File Manager
server :Linux phosweb009 3.10.0-1160.el7.x86_64 #1 SMP Mon Oct 19 16:18:59 UTC 2020 x86_64
Current Path :
/
homepage
/
blog
/
2010
/
07
/
Path :
Upload File :
New :
File
Dir
/homepage/blog/2010/07/index.html
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" id="sixapart-standard"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> <title>blog de valie: 2010年7月アーカイブ</title> <meta name="generator" content="Movable Type 4.1" /> <link rel="stylesheet" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/styles.css" type="text/css" /> <link rel="alternate" type="application/atom+xml" title="Atom" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/atom.xml" /> <link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/rss.xml" /> <link rel="start" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/" title="Home" /> <link rel="prev" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/06/" title="2010&#24180;6&#26376;" /> <link rel="next" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/08/" title="2010&#24180;8&#26376;" /> </head> <body class="mt-archive-listing mt-datebased-monthly-archive layout-wt"> <div id="container"> <div id="container-inner"> <div id="header"> <div id="header-inner"> <div id="header-content"> <div id="header-name"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/" accesskey="1">blog de valie</a></div> <div id="header-description">NPO法人 VALIE都留のブログへようこそ! </div> </div> </div> </div> <div id="content"> <div id="content-inner"> <div id="alpha"> <div id="alpha-inner"> <h1 id="page-title" class="archive-title"> 2010年7月アーカイブ </h1> <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> <rdf:Description rdf:about="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/index.html#000280" trackback:ping="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-tb.cgi/278" dc:title="納涼マッチ" dc:identifier="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/index.html#000280" dc:subject="徒然なるままに" dc:description="昨日、VALIE 「夏休みだヨ!納涼マッチ」 と題して U-12 vs. U-1..." dc:creator="valie" dc:date="2010-07-30T07:07:05+09:00" /> </rdf:RDF> --> <div id="entry-280" class="entry-asset asset hentry"> <div class="asset-header"> <h2 class="asset-name entry-title"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/post-205.html">納涼マッチ</a></h2> <div class="asset-meta"> <span class="byline vcard"> <address class="vcard author">valie</address> (<abbr class="published" title="2010-07-30T07:07:05+09:00">2010年7月30日 07:07) </span> <span class="separator">|</span> <a class="permalink" rel="bookmark" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/post-205.html">個別ページ</a> </div> </div> <div class="asset-content entry-content"> <div class="asset-body"> <p>昨日、VALIE 「夏休みだヨ!納涼マッチ」 と題して</p> <p>U-12 vs. U-11 のゲームを行った。キックオフ午後7時15分。</p> <p>5,6年生全員が集まり、アップ開始!</p> <p>15minハーフを2本、</p> <p>このゲームの狙いは、同じ質感の中でどれだけ自分の技術が発揮出来るか?</p> <p>パスの出し方、受け方、ボールの運ぶ方・・・、</p> <p>もう一つの狙いは、</p> <p>保護者の方々に見てもらうこと、</p> <p>土、日のゲームだと見られない、</p> <p>遠くのゲームだと見られない、</p> <p>そんな保護者の方々にも見て欲しいと、</p> <p>だから、正式に行わないと失礼に当たる。よってユニフォーム着用を義務づけた。</p> <p>昨日は、気温も上がらず昼間の雨のせいかとても涼しかった。</p> <p>多くの保護者の方々に観戦頂き感謝申し上げます。</p> <p> </p> <p>で、ゲームの内容は?</p> <p> 2ゲームトータルで 2-2のドロー</p> <p>私は得点は気にしていなかったが、選手はそこは敏感に感じていたようだ。</p> <p>内容もジュニアフルピッチでの8人制で行った為、</p> <p>エリアの意識、ボールの運びに関して良いトレーニングが出来たと思う。</p> <p>スルーパスの点はNGだった。</p> <p>単にディフェンスラインの裏へパスでは、キーパーにボールが渡るか</p> <p>オフサイドで終わってしまう。</p> <p>もっと、横の動き(ボールの運び、パス)が必要である。</p> <p>スルーパスに角度を付けること、この点の理解度はU-12,U-11とも薄いようである。</p> <p>ワールドカップも終わったが、スペインやメッシが中盤でボールを横に動かす、運ぶ、</p> <p>この部分を勉強して欲しかったのだが・・・。</p> <p>スペインは単にボールを回すのではなく、その哲学の中には</p> <p>必ずボールを運ぶという要素を加える。</p> <p>それはディフェンスの選手もである。</p> <p>あのピケらディフェンス陣も必ずボールを運ぶ、</p> <p>中盤の選手も必ずボールを持ったら運んで、仕掛ける。</p> <p>必ずと言って良いかもしてないが、横パス、くさび を入れる。</p> <p>だからあれだけ分厚い攻撃スタイルが築けるのであり、</p> <p>裏のスペースを自ら作り出すのである(自ら演出?)</p> <p>結果、世界一美しいサッカーと呼ばれるのである。</p> <p>話は大きく逸れたが、ボールを運ぶこと、横への変化を付ける事、</p> <p>ここはまた週末の8人制リーグのテーマにすれば良いと思う。</p> <p>何はともあれ、同じ質感の選手が同じピッチで戦うのは面白い。</p> <p>スローインの数も少ないし、15分ハーフではもったいなかったか?</p> <p>また、この様なゲームを行おうと思う。</p> <p>思いがけず良い選手も生まれたりもするから!</p> <p>昨日は5年のR君かな?</p> <p> 「R、100点だったよ!」</p> <p> </p> </div> </div> <div class="asset-footer"></div> </div> <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> <rdf:Description rdf:about="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/index.html#000279" trackback:ping="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-tb.cgi/277" dc:title="下手くそを認める事から" dc:identifier="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/index.html#000279" dc:subject="徒然なるままに" dc:description="昨日、スターらんど杯のU-12の1位リーグとU-11の1位トーナメントが行われた..." dc:creator="valie" dc:date="2010-07-26T12:48:23+09:00" /> </rdf:RDF> --> <div id="entry-279" class="entry-asset asset hentry"> <div class="asset-header"> <h2 class="asset-name entry-title"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/post-204.html">下手くそを認める事から</a></h2> <div class="asset-meta"> <span class="byline vcard"> <address class="vcard author">valie</address> (<abbr class="published" title="2010-07-26T12:48:23+09:00">2010年7月26日 12:48) </span> <span class="separator">|</span> <a class="permalink" rel="bookmark" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/post-204.html">個別ページ</a> </div> </div> <div class="asset-content entry-content"> <div class="asset-body"> <p>昨日、スターらんど杯のU-12の1位リーグとU-11の1位トーナメントが行われた。</p> <p>U-12は、どうにか優勝、</p> <p>U-11は、4位という結果であった。</p> <p>私は、運営の任務がありU-11のゲームを所々見てはいたが、</p> <p>ハッキリ言って、最悪!</p> <p>今までもこの年代は悪いゲームが多くあった。</p> <p>中でもこの年代では、 </p> <p>日時:2009年5月23日の郡東交流リーグU-10<br />場所:やまびこ競技場<br />valie 3-1 エイブル<br />valie 5-1 コモア<br /></p> <p>日時:2009/09/6mpスコレーカップU-10一位リーグ<br />会場:清流公園<br />VALIE 1-4 甲府東<br />VALIE 1-1 石和<br />VALIE 3-0 モナークス</p> <p>思い出すだけでもこの2日のゲームは良くなかった。</p> <p>では、昨日のゲームの何処が?</p> <p>ポイントは、2つ</p> <p>① 慢心</p> <p>② 馴れ</p> <p>①の慢心とは、言葉の意味が示す通り、</p> <p>うぬぼれ ・ おごり ・ 気のゆるみ 、安易なプレー、安易に勝てる思い込みが最悪である。</p> <p>②の馴れとは、ゲームを重ねる事に選手個々の運動がパターン化されてしまって</p> <p>アイデア、頑張り、が見られない。先ず走らないでボールを回そうとする。</p> <p>選手個々は、昨日のゲームの反省を重んじていると思う。</p> <p>相当なショックだったに違いない。</p> <p>私からも厳しい口調で指導の言葉を発したが、技術的な事ではなく、</p> <p>サッカーに取り組む姿勢を改善させるのだから、相当厳しく言葉を発した。</p> <p>サッカーだけではなく、生活のそのもの、夏休みの気のゆるみまで踏み込んで</p> <p>言葉を発したのである。</p> <p>勿論、自分自身にも、</p> <p>大会運営という事から、選手のアップに立ち会えなかったこと、</p> <p>選手が自らしっかりとゲームに入ってくれると思い込んでしまったこと。</p> <p>それは、指導者として選手に良くない結果をもたらした一番の原因と言って良い。</p> <p>今回の失敗は、選手のみの原因ではなく、</p> <p>この様な大会運営と重なったときのコーチの責務まで反省しなければならない。</p> <p>選手の失敗は、チームの失敗であり、指導者の失敗でもある。</p> <p>最後に選手に言った言葉:</p> <p>一からやり直そう、</p> <p>サッカーの取り組み方、責任ある生活、そして何より</p> <p>玉川グランドでの練習の充実、</p> <p>我々の全ては玉川グランドにある、そこからやり直そう、と</p> <p>選手も、コーチも、</p> <p>まず、下手くそなことを認める事、</p> <p>そして素直に上手くなろうと、努力すること、</p> <p>もう一度、原点復帰し夏休みの終わりに、笑顔でサッカーを真剣に取り組んでいられるよう</p> <p>選手と約束したのでした。</p> <p>また、新しい目標が出来、元気が出てきました!!</p> <p> </p> </div> </div> <div class="asset-footer"></div> </div> <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> <rdf:Description rdf:about="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/index.html#000278" trackback:ping="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-tb.cgi/276" dc:title="頑張れ!!" dc:identifier="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/index.html#000278" dc:subject="徒然なるままに" dc:description="今日から待ちに待った夏休み! 待ちに待っているのは子供だけで、大人はこの茹だるよ..." dc:creator="valie" dc:date="2010-07-22T12:46:14+09:00" /> </rdf:RDF> --> <div id="entry-278" class="entry-asset asset hentry"> <div class="asset-header"> <h2 class="asset-name entry-title"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/post-203.html">頑張れ!!</a></h2> <div class="asset-meta"> <span class="byline vcard"> <address class="vcard author">valie</address> (<abbr class="published" title="2010-07-22T12:46:14+09:00">2010年7月22日 12:46) </span> <span class="separator">|</span> <a class="permalink" rel="bookmark" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/post-203.html">個別ページ</a> </div> </div> <div class="asset-content entry-content"> <div class="asset-body"> <p>今日から待ちに待った夏休み!</p> <p>待ちに待っているのは子供だけで、大人はこの茹だるような暑さと</p> <p>家中に響く子供の声、早く9月、新学期が待ち遠しくなってきた。</p> <p>さて、今日は、キーパーについて、</p> <p>先週行われたサッカー大会で、U-12のキーパーがファインセーブを連発したとのこと、</p> <p>私も最終日は、その様子を遠くから眺めていたのだが、</p> <p>実意に素晴らしい判断、セーブであった。</p> <p>VALIEには、GKコーチが常駐し質の高いトレーニングが行われている。</p> <p>残念ながら、玉川グランドはクレーコートであり、</p> <p>昔河川だった所を埋め立てているため、小石が多い。</p> <p>GKの練習場所としては、最悪な条件である。</p> <p>しかし、質の高いトレーニングを行うにしろ、その悪条件は度外視、克服できない。</p> <p>つまり、小石が多くある土の上でセービングの練習である。</p> <p>無論、小石は何時も拾うのだが、不思議な物で湧くように出てくる。</p> <p>夏でも、あの厚いウェアーにグローブ。</p> <p>痛さと、苦しさと、汚さと。</p> <p>三重苦どころか、VALIEのキーパーは五重苦程の中でトレーニングをしている。</p> <p>来る日も、来る日も、</p> <p>ぬかるんだグランド状態の時は、まともに家に帰れない。</p> <p>家の人もさぞかし大変だろう。</p> <p>ピッチの選手、特にフォワードの選手の華やかさとは、余りにも縁遠い。</p> <p>チームが得点しても、一人で拳を掲げて喜びを表すのが精一杯。</p> <p>余りにも、ジュニアの時期には余りにも可哀想に見えるゴールキーパー。</p> <p>その彼にスポットライトがようやく当たったのである。</p> <p>この日の為に、いや、</p> <p>このワンプレーの為に、</p> <p>何時出来るか解らないけど、ひたすら準備し、判断力を養い、勇気を培い、</p> <p>それで出来たワンプレー。</p> <p>最高に価値あるプレー。</p> <p>偶然ではなく必然的に生まれたプレー。</p> <p>身につけてきたな!</p> <p>U-12のGKは4年生の時見ていたが、下半身のバランスが良かった選手、</p> <p>ピッチでの活躍をと思っていたが、自らゴールキーパーへ進んでいった。</p> <p>自信になっただろうな?</p> <p> </p> <p>来る日も、来る日も、我慢したこと、</p> <p>それが報われたこと。</p> <p>彼にとって素晴らしい大会だったと思う。</p> <p>また、来る日も、来る日も、</p> <p>次の段階へ向けて!!</p> <p>頑張れ!!</p> <p> </p> </div> </div> <div class="asset-footer"></div> </div> <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> <rdf:Description rdf:about="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/index.html#000277" trackback:ping="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-tb.cgi/275" dc:title="サッカーは道具" dc:identifier="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/index.html#000277" dc:subject="徒然なるままに" dc:description=" 私の家の玄関先に突如現れた蛙 私の家の周りは道路に囲まれ川は枯渇状態、とても蛙..." dc:creator="valie" dc:date="2010-07-20T12:42:05+09:00" /> </rdf:RDF> --> <div id="entry-277" class="entry-asset asset hentry"> <div class="asset-header"> <h2 class="asset-name entry-title"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/post-202.html">サッカーは道具</a></h2> <div class="asset-meta"> <span class="byline vcard"> <address class="vcard author">valie</address> (<abbr class="published" title="2010-07-20T12:42:05+09:00">2010年7月20日 12:42) </span> <span class="separator">|</span> <a class="permalink" rel="bookmark" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/post-202.html">個別ページ</a> </div> </div> <div class="asset-content entry-content"> <div class="asset-body"> <p> <p><a onclick="window.open('http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1000400.html','popup','width=400,height=533,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1000400.html"><img class="mt-image-none" alt="P1000400.JPG" src="http://valie.sports.coocan.jp/blog/P1000400-thumb-400x533.jpg" width="400" height="533" /></a></p> <p>私の家の玄関先に突如現れた蛙</p> <p>私の家の周りは道路に囲まれ川は枯渇状態、とても蛙とは縁遠い場所</p> <p>にもかかわらず、ハイビスカスの葉の上で、門番でもしているであろうか蛙。</p> <p>蛙というと 「井の中の蛙大海を知らず」 がまづ思う浮かぶ。</p> <p>以前このblogでも <a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/05/post-186.html">挑戦者</a> でこのことわざを紹介した。</p> <p>VALIEの選手は、蛙</p> <p>卵の選手もいたり、おたまじゃくしの選手もいたり、</p> <p>蛙に近いのにまだシッポが残っている選手もいる。</p> <p>それでも、蛙は大海を知らないでいる。</p> <p>VALIEの選手はまだ、玉川グランドだけで大切に飼われている蛙なのかも知れない。</p> <p>コーチに可愛がれ、お父さんやお母さんが全て面倒を見てくれ、</p> <p>当たり前のようにご飯が用意され、温かいお風呂が用意され、</p> <p>当然の様にサッカーの送り迎えをしてもらい、</p> <p>試合に行くときその支度でさえもお母さんが面倒をみている。</p> <p>一見、これは当たり前で、常識な事である。</p> <p>だが、危険を察知する能力や、エサを確保する能力は身につくのだろうか?</p> <p>蛙はそれが出来るが、valieの選手は?</p> <p>蛙は大海を知らずとも生きることは出来る。</p> <p>しかし人は大海という荒波が容赦なく襲いかかる社会に放り出されるのである。</p> <p>蛙とは違う。</p> <p>人は大海を知らなければならないし、その中で生活をしなければならない。</p> <p>だから、</p> <p>今から、ジュニアの今から、その準備が必要なのである。</p> <p>サッカーというスポーツを通して</p> <p>その準備をしているのである。</p> <p>「サッカーは子どもを大人にし、大人を紳士にする」 とデットマール・クラマー氏は言ったが、</p> <p>サッカーは子どもを大人にする為の道具なのかも知れない。</p> <p>サッカーを利用して、いかに子どもを大人に変えるか、</p> <p>そう考えると子供がサッカーと向き合う時、親がそこに関与する領域は無い様な気がしてきた。 </p> <p>子供がサッカーと真剣に向き合っているか?</p> <p>それを私達親が見続ける、見守ること、その我慢が大人の私達には必要なのだろう!</p> <p>子供と離れる、</p> <p>少なくともサッカーと子供が向き合っている時は、子供と離れること</p> <p>子供が真剣な程、その事に集中し、より自我を芽生えさせる為に、</p> <p>余計なファクターである親の関与は不必要なのだろう</p> <p>私達親にも、その覚悟と子離れする勇気が必要なのだろう。</p> <p> </p> <p> </p> </div> </div> <div class="asset-footer"></div> </div> <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> <rdf:Description rdf:about="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/index.html#000276" trackback:ping="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-tb.cgi/274" dc:title="馴れないvideo撮影" dc:identifier="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/index.html#000276" dc:subject="徒然なるままに" dc:description=" 7月11日 山梨県U-15 Aリーグ戦 VALIE vs LAGO 会場:&n..." dc:creator="valie" dc:date="2010-07-15T07:07:40+09:00" /> </rdf:RDF> --> <div id="entry-276" class="entry-asset asset hentry"> <div class="asset-header"> <h2 class="asset-name entry-title"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/video-1.html">馴れないvideo撮影</a></h2> <div class="asset-meta"> <span class="byline vcard"> <address class="vcard author">valie</address> (<abbr class="published" title="2010-07-15T07:07:40+09:00">2010年7月15日 07:07) </span> <span class="separator">|</span> <a class="permalink" rel="bookmark" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/video-1.html">個別ページ</a> </div> </div> <div class="asset-content entry-content"> <div class="asset-body"> <p> <p><a onclick="window.open('http://valie.sports.coocan.jp/blog/IMGA0012.html','popup','width=640,height=360,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/IMGA0012.html"><img class="mt-image-none" alt="IMGA0012.JPG" src="http://valie.sports.coocan.jp/blog/IMGA0012-thumb-400x225.jpg" width="400" height="225" /></a></p> <p>7月11日</p> <p>山梨県U-15 Aリーグ戦 VALIE vs LAGO</p> <p>会場: くぬぎ平グランド </p> <p>にて行われた。</p> <p>この時のVIDEOはMOVIEコーナーにてご覧戴けるが、</p> <p>この撮影隊のメンバーは、なんとvalie代表とコーチなのである。</p> <p>自分達のゲームを見ることも必要だと言っていたのだが、</p> <p>自分達で撮影を開始してしまった。</p> <p>何分、ど、ど、素人。</p> <p>ビデオカメラの操作も初めて、</p> <p>でも良く撮れてますヨ!</p> <p>上記の写真も、その時操作を間違えカメラモードで撮影した静止画像である。</p> <p>この熱意なんなナ!</p> <p>この情熱なんだナ!!</p> <p>君達に必要な事は、この情熱のこもった映像から次ぎへの課題を掴むこと。</p> <p>チームとしての足りない部分を感じること。</p> <p>サッカーは一人では大いなる上達は望めません。</p> <p>こうして代表やコーチが、君達の技術向上の為、何時でも考えていること、</p> <p>そして、行動していること。</p> <p>君達が今、幸せにも好きなサッカーをしているのは、</p> <p>両親の支えがあるから、両親の愛情があるから、</p> <p>チームとしてサッカーが出来る環境があるから。</p> <p>もっと大切なことは、</p> <p>君達を上手くさせたいという情熱が君達を取り巻いていること。</p> <p>良い環境をとVALIEというチームが立ち上がり、</p> <p>良い指導者に恵まれ、思う存分サッカーが出来るのが君達です。</p> <p>「感謝」 だけは忘れてはなりません。</p> <p> </p> <p>何より偉大なるスポーツ、サッカーへ</p> <p>"Many thanks" </p> <p></p> </div> </div> <div class="asset-footer"></div> </div> <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> <rdf:Description rdf:about="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/index.html#000274" trackback:ping="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-tb.cgi/272" dc:title="懐かしきかなブブゼラ" dc:identifier="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/index.html#000274" dc:subject="徒然なるままに" dc:description="夢の期間が終わったのだが、未だに頭の中には あの、ブブゼラの音が響き渡る。 W杯..." dc:creator="valie" dc:date="2010-07-14T14:23:45+09:00" /> </rdf:RDF> --> <div id="entry-274" class="entry-asset asset hentry"> <div class="asset-header"> <h2 class="asset-name entry-title"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/post-201.html">懐かしきかなブブゼラ</a></h2> <div class="asset-meta"> <span class="byline vcard"> <address class="vcard author">valie</address> (<abbr class="published" title="2010-07-14T14:23:45+09:00">2010年7月14日 14:23) </span> <span class="separator">|</span> <a class="permalink" rel="bookmark" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/post-201.html">個別ページ</a> </div> </div> <div class="asset-content entry-content"> <div class="asset-body"> <p>夢の期間が終わったのだが、未だに頭の中には</p> <p>あの、ブブゼラの音が響き渡る。</p> <p>W杯も全てを終え、日本サッカー協会も次のプロセスへと歩み始めるのだろう、</p> <p>で、どの方向性か?</p> <p>南アフリカでの日本代表の活躍で注目も浴びるのだろうけど、</p> <p>あのサッカーは南アフリカで終わった物。</p> <p>継続ではなく、ここからブラジルワールドカップに向けての</p> <p>明らかなる方向性を示してもらいたい。</p> <p>個人的には、今回のワールドカップも結果は付いてきたものの、</p> <p>このサッカーを求め、追求し代表トレーニングをしてきた物ではない。</p> <p>明らかに4年もの歳月と莫大な経費を費やし、私達サポーターに夢を与え、</p> <p>その最後が今まで見たことがない日本サッカーなのだから、</p> <p>ある意味私は、非常に、全く非常に残念でならない。</p> <p>日本が4年もの長き間、取り組んできたパスサッカー、</p> <p>その片鱗すら垣間見れなかったのだから、寂しい限りである。</p> <p>両サイドバックの攻撃参加?</p> <p>寂しい限りである。</p> <p>ただ一つ、</p> <p>今後の世界のサッカーは、パスサッカーへと移行するのであろう?</p> <p>エレガントなサッカーが頂点を極めた決勝戦。</p> <p>オランダの捨て身のディフェンスに戸惑いを見せながらも、</p> <p>最後は、退場者1名を出したオランダに対して、</p> <p>セスク投入後、明らかにパススピードが上がり、ポゼションを上げ</p> <p>イニエスタの右足でボールをミートするたけの、あざ笑うかのようなゴール。</p> <p>バルセロナはCLで敗退したのだが、</p> <p>このスペインの勝利は、今後のサッカー50年間の方向性を示してくれたに違いない。</p> <p>日本代表も、その方向性を示す監督探しに大変だと思うが、</p> <p>じっくり時間を掛け、U-18世代から任せられる代表監督を任命して欲しい。</p> <p>現状ではなく。4年後の未来予想図が美しい監督を選んで欲しい。</p> <p>4年後、</p> <p>ブブゼラの騒がしい音の中でのサッカーではなく、</p> <p>サンバの小気味よいリズムの中でのパスサッカーを見たい物だ。</p> <p> </p> </div> </div> <div class="asset-footer"></div> </div> <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> <rdf:Description rdf:about="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/index.html#000273" trackback:ping="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-tb.cgi/271" dc:title="STADY" dc:identifier="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/index.html#000273" dc:subject="徒然なるままに" dc:description="それにしても、27:30は少しキツィ。 sleep-watch-sleep-wo..." dc:creator="valie" dc:date="2010-07-09T12:48:38+09:00" /> </rdf:RDF> --> <div id="entry-273" class="entry-asset asset hentry"> <div class="asset-header"> <h2 class="asset-name entry-title"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/post-200.html">STADY</a></h2> <div class="asset-meta"> <span class="byline vcard"> <address class="vcard author">valie</address> (<abbr class="published" title="2010-07-09T12:48:38+09:00">2010年7月 9日 12:48) </span> <span class="separator">|</span> <a class="permalink" rel="bookmark" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/post-200.html">個別ページ</a> </div> </div> <div class="asset-content entry-content"> <div class="asset-body"> <p>それにしても、27:30は少しキツィ。</p> <p>sleep-watch-sleep-work</p> <p>このリズムは体に宜しくない。</p> <p>だが、この不規則なリズムこそW杯のリズムであり。</p> <p>仕事に影響が無くライブで見ることが出来るのだから、有難く思わなければ!!</p> <p>ジュニアユースは試験期間を終えリーグ戦に突入となる。</p> <p>M-T-Mは良く聞くことだが、</p> <p>M-T-M-<strong>STADY </strong></p> <p>選手はこの <strong>STADY </strong>を忘れてはならない。</p> <p>サッカー以上に <strong>STADY </strong>を!</p> <p>何故、STADYか!?</p> <p>それは、プロ選手の道は余りにも険しく厳しいから、</p> <p>ましてや、一生サッカーを職業として生きることは皆無だから。</p> <p>プロ選手として、重要なのは「ただプロ選手になること」ではなく、</p> <p>「職業として普通の就職以上の収入をプロのキャリアで得られるかどうか」なので、</p> <p>そうなると受け皿は限りなく小さい。</p> <p>トッププロリーグは18チーム前後で構成されている、各チームの定員はおよそ30人ほど。</p> <p>毎年2,3選手が引退すると仮定してJ1には毎年40人程度の枠があることになります。</p> <p>ここに外国人選手の参入もあるので、さらにその枠は小さくなります。</p> <p>もちろん、J2への道もあるのですが、J2はJ1の受け皿状態でもあるのです。</p> <p>実際J2だけのプレーヤーでは、サッカー選手としてのキャリアは余り認められず、</p> <p>サッカーで一生メシは食えません。</p> <p>年間で40名程度ですヨ!</p> <p>しかも、その選手がケガもなくプレーし続けるのは、ハッキリ言って奇蹟です。</p> <p>あの、東京大学でさえ毎年3000人近い新入生を迎えるのですから、</p> <p> こういった厳しい現状を踏まえると、サッカーをプレーしている</p> <p>ジュニア・ジュニアユース・ユース選手はプロになれる可能性の確率に関わらず</p> <p>自立して生活する為に、サッカー以外の就職の可能性をいつも考え、</p> <p>常に<strong>STADY</strong>を疎かにしてはいけません。</p> <p>個々の才能や身体能力も関係してくる競争が激しいプロサッカー選手への道、</p> <p>それに全てを費やし挫折したとき何も無いのでは、人生に未来、夢を感じ得なくなってしまう。</p> <p>子供、選手の将来の為、勉強を疎かにしてはいけないのは当たり前なのである。</p> <p>今、サッカーが楽しいから、サッカーが全てだと考えているのなら、</p> <p>それは非常に危険なのです、</p> <p>その子供の将来の可能性は、今の勉強(<strong>STADY</strong>)が大きく影響を与えるでしょう。 </p> <p>もちろん、夢を追いかけることは大切なことです。</p> <p>とことん追い求めることも重要なことでしょう、</p> <p>ただ、次の未来を子供が考えたとき、 勉強(<strong>STADY</strong>)により蓄えた知識や教養が無いと</p> <p>その夢は叶わない物になってしまう。</p> <p>大人なら解るはず、</p> <p>そこは大人が子供達へ理解させる必要があり、サッカー以上に学校の大切さ、重要性</p> <p>を認識させる必要があると思います。</p> <p>先ず、①に学校、勉強が子供には基本なのでしょう。</p> <p> </p> </div> </div> <div class="asset-footer"></div> </div> <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> <rdf:Description rdf:about="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/index.html#000272" trackback:ping="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-tb.cgi/270" dc:title="大切だな~多事争論" dc:identifier="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/index.html#000272" dc:subject="徒然なるままに" dc:description="今朝のW杯準決勝はご覧になっただろうか? 27:30 k/o ドイツ 0-1 ..." dc:creator="valie" dc:date="2010-07-08T12:48:59+09:00" /> </rdf:RDF> --> <div id="entry-272" class="entry-asset asset hentry"> <div class="asset-header"> <h2 class="asset-name entry-title"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/post-199.html">大切だな~多事争論</a></h2> <div class="asset-meta"> <span class="byline vcard"> <address class="vcard author">valie</address> (<abbr class="published" title="2010-07-08T12:48:59+09:00">2010年7月 8日 12:48) </span> <span class="separator">|</span> <a class="permalink" rel="bookmark" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/post-199.html">個別ページ</a> </div> </div> <div class="asset-content entry-content"> <div class="asset-body"> <p>今朝のW杯準決勝はご覧になっただろうか?</p> <p>27:30 k/o ドイツ 0-1 スペイン</p> <p>である。</p> <p> リスクを恐れ攻めきれないスペイン、</p> <p>一発に賭けるドイツ、</p> <p>スペインは、パスを回す。</p> <p>ドイツがそれに乗ってこない。</p> <p>だから単調になる。</p> <p>この大会でセスクが不調、負傷なのが非常に残念なのだが、今日は、</p> <p>ペドロが利いていた。</p> <p>ゲームでは影の立役者が存在する、今日はペドロだと思う。</p> <p>バルセロナの選手であり、中盤をバルサ選手で支配するスペインにとって</p> <p>ペドロのフィットは完璧だった。</p> <p>決勝は、非常に楽しみだ!</p> <p>7月11日(日) 27:30 k/o 試合会場:サッカー シティ </p> <p> オランダ - スペイン </p> <p>トーレス、イニエスタで 0-2 でスペイン</p> <p>でどうだろうか?</p> <p>2010年からFIFA年間最優秀選手賞と統合し、名称が"FIFAバロンドール"となったが、</p> <p>イニエスタはスペインが優勝することにより、ビジャらと共にその可能性も</p> <p>出てきたのではないか?</p> <p> </p> <p>ワールドカップを見ていてサッカーに無知な家内が吠えた。</p> <p>PK戦である。</p> <p>日本 対 パラグアイ また、</p> <p>ウルグアイ 対 ガーナ を見ていてである。</p> <p>シュートを両手で止めたウルグアイのルイス・スアレス。</p> <p>このハンドでスアレスは一発退場となったが、ガーナのアサモア・ギャンがPKを失敗。</p> <p>試合は延長戦でも決着がつかずPK戦へ突入し、</p> <p>4−2でウルグアイが勝利を収めたゲームである。</p> <p>私達は常識的に、ペナルティーマーク(ゴールポストの中央から11m(12yds)離れた地点)</p> <p>からPKを蹴るという事がインプットされている。</p> <p>家内曰く、</p> <p>ゲーム中の反則によるPKは通常通りで構わないそうだ、</p> <p>反則を受けたのだから有利な条件が与えられて当然とのこと、</p> <p>だが、PK戦は、おかしい!! と云う。</p> <p>家内の解釈は、キッカーに有利なPK戦は、納得いかないと言う。</p> <p>PK戦はフットサルで云う第2PK、</p> <p>つまりもっと遠くから蹴らないとおかしいという。</p> <p>普通、PK戦は、入らなかったほうが負けとなる(日本が良い例である)、</p> <p>遠い場所から蹴るPK戦は、入ったほうが勝へと導ける。</p> <p>駒野選手のように、遠いPK戦では、入らなくて当たり前なのである。</p> <p>入らないことで悲観することは無い。</p> <p>選手は120分間、戦い抜いたにだから、PKを外した選手に惨い思いはさせられない。</p> <p>勝敗を決めるPKは入ったら凄いという場所から蹴らないと</p> <p>フェアーでは無いと云う。</p> <p>この、ど素人が云う事なのだが、う~ん、それも面白いかも?</p> <p>そう思ったのでした。</p> <p>物事を決まった風に見てしまうと、そのことから変えることが出来ない。</p> <p>物事にはいろいろな見方があって、意見があって、それで面白く</p> <p>進歩するものだと思う。</p> <p>とてもFIFAにいえる提言ではないが、それでも私は面白い発想だと</p> <p>珍しく家内を褒めたのでした。 </p> <p> </p> </div> </div> <div class="asset-footer"></div> </div> <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:trackback="http://madskills.com/public/xml/rss/module/trackback/" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"> <rdf:Description rdf:about="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/index.html#000271" trackback:ping="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-tb.cgi/269" dc:title="夏の始まり" dc:identifier="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/index.html#000271" dc:subject="徒然なるままに" dc:description="7月に入ったもの、ジュニアユースが期末試験の為、何か静かな始まりである。 ジュニ..." dc:creator="valie" dc:date="2010-07-05T12:47:48+09:00" /> </rdf:RDF> --> <div id="entry-271" class="entry-asset asset hentry"> <div class="asset-header"> <h2 class="asset-name entry-title"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/post-198.html">夏の始まり</a></h2> <div class="asset-meta"> <span class="byline vcard"> <address class="vcard author">valie</address> (<abbr class="published" title="2010-07-05T12:47:48+09:00">2010年7月 5日 12:47) </span> <span class="separator">|</span> <a class="permalink" rel="bookmark" href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/post-198.html">個別ページ</a> </div> </div> <div class="asset-content entry-content"> <div class="asset-body"> <p>7月に入ったもの、ジュニアユースが期末試験の為、何か静かな始まりである。</p> <p>ジュニアはというと、U-12はリーグ戦、</p> <p>U-11はフットサルの大会参加</p> <p>全日本が終わったとはいえ、次のステップアップの為のトレーニングが始まっている。</p> <p>確かに全日本での準々決勝PK負けは悔しいことではあるが、</p> <p>この段階で次のレベルへの底上げを図るのには良い機会なのかも知れない。</p> <p>U-11は昨年アミーゴスが参戦したあんずカップU-11少年フットサル大会へ今年は</p> <p>VALIEが参加させて頂くことになった。</p> <p>昨年はU-11が千曲市マクドナルドカップに8月に参加させて頂き、</p> <p>プラス、ホームステーまでご厄介になった千曲遠征。</p> <p>このU11のフットサル大会の目的もズバリ選手の底上げ!</p> <p>1ヶ月もの期間Aチームのアシスタントとして活躍してくれた選手達を</p> <p>どう引き上げるか、U11のトップチームはエリアの意識、</p> <p>スピードの変化、切り替えの早さなどが試される。</p> <p>AチームはVALIE</p> <p>BチームはVALIENTE</p> <p>結果は試合結果でご覧下さい!</p> <p>大切な事は勿論、勝こと</p> <p>だが、もっと大切な事は選手個々がこの大会で</p> <p>何を掴んだか?</p> <p>何を学んだか?</p> <p>嬉しい事に参加選手の殆どがゴールを上げられた。</p> <p>フットサルの良いところで、選手全てがゴール、シュートを意識する</p> <p>1対1の駆け引きが繰り返される。</p> <p>数的優位さの判断が絶えず求められる。</p> <p>この2日間で沢山ボールにタッチし、笑顔があふれ、涙もあふれ、</p> <p>泣く子も、笑う子も、最後は笑ってサッカーをしている。</p> <p>VALIEが子供達に与える環境は間違いないもだと改めて感じた。</p> <p>夏の始まり、</p> <p>今からもっと、もっと</p> <p>涙と笑いが溢れるサッカーが繰り返され、</p> <p>その度毎にレベルアップして行く姿イメージするのです。</p> <p>君達にとって素晴らしい2010年夏でありますように!!<br /><br /></p> </div> </div> <div class="asset-footer"></div> </div> <div class="content-nav"> <a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/06/">« 2010年6月</a> | <a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/">メインページ</a> | <a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/archives.html">アーカイブ</a> | <a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/08/">2010年8月 »</a> </div> </div> </div> <div id="beta"> <div id="beta-inner"> <div class="widget-search widget"> <h3 class="widget-header">検索</h3> <div class="widget-content"> <form method="get" action="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-search.cgi"> <input type="text" id="search" class="ti" name="search" value="" /> <input type="hidden" name="IncludeBlogs" value="6" /> <input type="submit" accesskey="4" value="検索" /> </form> </div> </div> <div class="widget-about-this-page widget"> <h3 class="widget-header"> このアーカイブについて </h3> <div class="widget-content"> <p class="first">このページには、<strong>2010年7月</strong>に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。</p> <p>前のアーカイブは<a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/06/">2010年6月</a>です。</p> <p>次のアーカイブは<a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/08/">2010年8月</a>です。</p> <p>最近のコンテンツは<a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/">インデックスページ</a>で見られます。過去に書かれたものは<a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/archives.html">アーカイブのページ</a>で見られます。</p> </div> </div> <div class="widget-archive widget-archive-category widget"> <h3 class="widget-header">カテゴリ</h3> <div class="widget-content"> <ul class="widget-list"> <li class="widget-list-item">カテゴリを追加 </li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/cat3/">徒然なるままに (267)</a> </li> </ul> </div> </div> <div class="widget-archive-monthly widget-archive widget"> <h3 class="widget-header">月別 <a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/archives.html">アーカイブ</a></h3> <div class="widget-content"> <ul class="widget-list"> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/08/">2010年8月 (8)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/07/">2010年7月 (9)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/06/">2010年6月 (9)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/05/">2010年5月 (11)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/04/">2010年4月 (11)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/03/">2010年3月 (10)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/02/">2010年2月 (12)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2010/01/">2010年1月 (10)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/12/">2009年12月 (11)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/11/">2009年11月 (11)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/10/">2009年10月 (11)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/09/">2009年9月 (10)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/08/">2009年8月 (9)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/07/">2009年7月 (10)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/06/">2009年6月 (12)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/05/">2009年5月 (10)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/04/">2009年4月 (7)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/03/">2009年3月 (7)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/02/">2009年2月 (9)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2009/01/">2009年1月 (11)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/12/">2008年12月 (9)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/11/">2008年11月 (10)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/10/">2008年10月 (9)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/09/">2008年9月 (6)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/08/">2008年8月 (2)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/07/">2008年7月 (9)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/06/">2008年6月 (8)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/05/">2008年5月 (5)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/04/">2008年4月 (5)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/03/">2008年3月 (4)</a></li> <li class="widget-list-item"><a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/2008/02/">2008年2月 (2)</a></li> </ul> </div> </div> <div class="widget-pages widget"> <h3 class="widget-header">ウェブページ</h3> <div class="widget-content"> </div> </div> <div class="widget-syndication widget"> <div class="widget-content"> <ul class="blog-feeds"> <li class="blog feed"><img src="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-static/images/status_icons/feed.gif" alt="購読する" width="9" height="9" /> <a href="http://valie.sports.coocan.jp/blog/atom.xml">このブログを購読</a></li> </ul> </div> </div> <div class="widget-powered widget"> <div class="widget-content"> <a href="http://www.sixapart.jp/movabletype/"><img src="http://valie.sports.coocan.jp/v-mt/mt-static/images/mt4-bug-pbmt-white.png" alt="Powered by Movable Type 4.1" width="120" height="75" /></a> </div> </div> </div> </div> </div> </div> <div id="footer"> <div id="footer-inner"> <div id="footer-content"> <div class="widget-powered widget"> <div class="widget-content"> Powered by <a href="http://www.sixapart.jp/movabletype/">Movable Type</a> </div> </div> </div> </div> </div> </div> </div> </body> </html>