取り組み方!

|
今、野球の日本シリーズが行われている。
トップ選手であろうと、必ずキャッチボール、素振り、トスバッティングと基本トレイニングから始まる。
それには、ウォーミングアップの意味もあるだろう、またゲームへ入る為の精神的準備もあるだろう。
Jリーグの各チームもゲーム前の行動は、時間的背景もまた全て同じである。
決まった事を決まったリズムで行う、その中で体、気持ちをゲーム用へと調えて行くのである。
数多くゲームをこなす選手達、
上記のようにリズム良くゲームに入る選手がいるだろうか?
ジュニア、ジュニアユースを含め強いとされているチームは、
そこの部分がしっかり出来ている。
集合時間から解散まで、挨拶、バッグの置く場所、着替える場所、
昼食を食べる時、使った用具の整理
全てのシーンでキッチリ出来ているチームが強いと思うし、チャンピオンとしての資格がある。
全ては自分をコントロールすること、ボールコントロール以上に頭の中のコントロールが大切!
多くはただ漠然とゲームをする選手、自分のテーマもなくテストマッチを繰り返す選手、
それでは多くのゲームを無駄にしていないか?
日頃の練習の成果、ゲームでしか試せないプレーを考えて挑んでいるかが、
個々において多くの成長を与えてくれると思う。

東京ヴェルディ監督 
柱谷哲二氏がこんな事を言っていた、

「日本の選手はコーチがフォワードの選手にアドバイスをしているときにはディフェンスの選手は
関係ないと思い聞いていない、自分に対してのアドバイスは良く理解しているが・・・・・、
ヨーロッパの選手は全員がイメージし理解しようとしている。
そこの違いがプレーの差に良く出ていると。」

もっともっと、選手は11人全ての選手を理解し、思いやりの心、サッカーをプレー出来る喜び、
サッカーが好きだと思う情熱、そんな気持ちが大切だ。
コーチからのアドバイスを含めイメージすることが出来ているだろうか、
サッカーはポジションこそあれイマジネーションのスポーツ!
日々の練習、ゲームへの入り方を含め今一度、
最も難しいスポーツ、
最も楽しいスポーツ、
最も感動を与えてくれるスポーツ、
サッカーへの取り組み方を考えてみよう!!

このブログ記事について

このページは、valieが2008年11月 4日 22:47に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「早くもクリスマス!」です。

次のブログ記事は「嬉しいこと」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1