子供が主役

|

昨日、毎年恒例であるVALIEレクレーション&BBQが開催された。

P1060229.JPG

P1060234.JPG

P1060236.JPG

P1060190.JPG

P1060214.JPG

 

これは、FC VALIE PENYA(ペーニャ)主催によるものである。

VALIEでは父母会は存在せず、いわゆるVALIEサポーターズクラブの事をさす

VALIE選手をサポートする会ということになる。

毎年思う事ではあるが、お父さん、お母さんは子供のサッカーが大好きで

VALIEのサッカーが大好きで我々スタッフは選手の育成だけではなく

お父さん、お母さんのサッカーへの思いも忘れてはならないと思う。

選手は育成されて行く中でコーチの役割よりも親の役割、責任が大きいのは言うまでのないが

この様な企画の中でコーチ、クラブの方針を選手の親に理解してもらい

一つの方向性、同じベクトルの中、環境の中で選手を育てて行く必要があると思う。

BBQ終了後、U-11父兄と2次会へ参加した。

嬉しい事にVALIEのサッカーのファンクラブ的な和やかな集いであり

ここにPENYA(ペーニャ)の本来の姿を見た気がする。

クラブを思い、選手を思い、選手の未来を語り合いクラブが10年経った今

父母、地域とVALIEというクラブが共通項を多く持つことができたのだと思えたのでした。

 

さて、この日の午前中は三ツ峠フットサル場にて、

amigos、SJFSC-PIVOとの交流会に参加

SJFSC-PIVOは静岡の強豪チーム

私が選手にいう言葉:

お世話になっているチームとの中で、馴れ合ったゲームは失礼である。

絶対負けないという強い気持ちを持ってプレーしないとそれも失礼なこと。

全力を出すことを感謝の気持ちとしてプレーしなくてはいけない、

SJFSC-PIVOとの2試合目は、2-0の結果だった。

選手の強い気持ちが伝わってくるよいゲームだったと思った。

アミーゴスに対する感謝の気持ちがプレーに活かされているような

集中した楽しいゲームだった。

個人の技術から言えば、見劣りする部分も多くあるが、

気持ちの面で少しは強くなったのかと少しの嬉しさを感じたのであった。

あとは、ピッチの5人だけではなくチームとして、どれだけ競争力を上げ精神面、

技術面で競い合えるかが今後の課題である。

それにしても、今日会う人全てに、どうしたの?

そう、日焼け顔である。

指導者の勲章?

いや、選手達に早く勲章を取ってもらいたい、

その為の日焼けである。

 

このブログ記事について

このページは、valieが2010年5月 6日 12:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「twitter」です。

次のブログ記事は「感じたことを2つ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1