昨日は、トレセンのお付き合いと、小瀬で休日を楽しんだ。
5/9日、山梨県U-11,U-12のトレセンが開かれた。
暑い中、長時間にわたっての講習、トレセンスタッフの方々には
地域の一指導者として、改めて感謝申し上げす。
どの様なトレーニングだったかといっても、正直に言うと
見ていなかったというのが事実で、自分達のトレーニングとの違い
など比較できないのが悔やまれる。
さて、それ以上に感動的だったのが、山梨学院高校のアップである。
山梨学院といえば、高校選手権の優勝校であり、その時のストライカーは
今3年生で、バリバリである。
まず、選手全員がすれ違う人、見学している人にハッキリとした挨拶が出来ている。
アップコートに入ると、各自ストレッチを始め私語の余地は無い。
全員でのアップに入ると、一連のメニューであると思うが、
辺りに緊張感が漂うほどの整然とした、荘厳な雰囲気が一気に取り巻く。
対戦チーム(韮崎高校)とのそれとは違い。
この部分で勝負が決するほどの圧倒するパワーを感じた。
思ったのが、
挨拶一つを取ってみても、しっかり顔を見て、ハッキリとした口調での挨拶は
その選手の気持ちの強さ、自立感などすぐ感じ取れる。
この前日、valie GKコーチは、この部分を大切に育成させる必要性を
ミーティングの中で言っていたが、
正しくその通り!
しっかりとした挨拶、規律、静寂、緊張、集中
この部分は、年代に関係なく指導して行こうと決めたのであった。
低学年だから、2年生だから、子供だから、小さいから
年齢が早ければ早いほど、選手の為になる事であり、
遊びのサッカーからいち早く脱却させる事が出来ると言えよう。
さて、このトレセンの帰り、
数人の選手達を小瀬に連れて行った。
上の写真は、
FM FUJI の取材を受けている所、
木曜日のPM4:00からのプログラム(JOROさんの番組)で
VF甲府への応援メッセージとして番組中で流れるらしい!
彼らは、この応援メッセージを送ったVF甲府のゲームで
ハーフタームから応援どころか、サッカーをやりにスタジアムを出てってしまった。
戻ってきたのは選手がスタンドへの挨拶をする頃。
何だろうね!
でも、ボールが一つあると皆が集まり、笑い、どこでも楽しめるスポーツ!
サッカーは、偉大である!!