今や、コンピューターなど当たり前の時代
我が家の娘もTVよりYouTubeばかり見ている。
当たり前っていうか、当然の成り行きで、好みのことを好みの時間で
思う増分楽しめるのだからその部分だけ考えると良い時代だと思う。
コンピュータ = ネット であり
現代社会 = ネット社会は言うまでも無い。
好みと好まざるに関わらず、我々の生活全てがネットの上に構築されている。
ぞっとするか?
いや、
これが現実で、いまさらインターネットは?などもう時代遅れも甚だしい。
白虎隊 の話をご存知であろうか?
Wikipediaより
白虎隊(びゃっこたい)は、会津戦争に際して会津藩が組織した、
16歳から17歳の武家の男子によって構成された部隊である。
中には、戦へ行きたいため生年月日を改め15歳で出陣した者もいる。
慶応4年(1868年)、鳥羽・伏見の戦いにより戊辰戦争が勃発。
会津藩は旧幕府勢力の中心と見なされ、新政府軍の仇敵となった。
負傷者を抱えながら郊外の飯盛山へと落ち延びた
(この間、庄田保鉄ら隊員数人が農家で草鞋を貰い受けている間にはぐれた)。だが、
ここから眺めた戦闘による市中火災の模様を、若松城が落城したものと誤認して悲観、
その結果総勢20名が自刃を決行した
可愛そうな話ではあるが、
情報を持たない田舎であるがゆえの不運な運命
悲しいかな中央の状況の把握さえ出来ず、
戊辰戦争の詳細すら知らなかったのだろう、
明治へとの時代の流れに取り残された悲劇ではないのだろうか。
話を戻すと、情報は時とすれば生死をも左右する要素であること。
ネット社会に生きる我々は、情報を精査し上手く利用することが絶対条件であろう。
さて、タイトルの「スーパーな道具」は?
Eye-Fi である。
Eye-Fi(アイファイ)カードは、世界初の無線 LAN 内蔵 SDHC メモリーカードです。
通常の SDHC メモリーカードと同様にデジタルカメラに挿入して使えます。
あとはデジタルカメラで撮った写真が、パソコンや
オンライン写真サービスに全自動で保存されます。
このカードを使用することで、メモリカードをデジタルカメラから取り出したり、
デジタルカメラをパソコンに接続することなく、
記録した写真データや動画データを無線LANによるワイヤレス通信でパソコンに転送したり、
オンラインアルバムや写真共有サイトなどの各種オンライン写真サービスに
アップロードすることが可能となる。
また、従来までは記録された全データを転送するのみだったが、
Eye-Fi Managerのアップデート以後は画像・動画を選択して転送することが可能。
どうでしょう?
PCの電源さえ入っていれば、家に持ち帰ったカメラの電源を入れると
後は、自動という訳。
別の使い方でも、マックでカメラに電源入れると、 オンライン写真サービスへ自動転送が始まったり
自宅のPCへもということすら出来るのだから、
スーパーな道具 なのだろう。
注意:
サッカーに スーパーな道具 などありません。
自分の体と、知恵 のみ、
汗と涙 しかないのです。
このギャップがまたたまりませんな~!!