あまり好きではないが、

|

あまり好きではないが、

この時期は、ジュニア全日本少年サッカー 一色となる。

中央大会にしても約3週間という長丁場となり、

練習自体も全日本の為ということになる。

悲しいかな、ゲームに出れない選手のレベルアップは如何なものか?

試合に帯同しても、レギュラー組と一緒のアップでは明らかに上達は図れない。

我がチームにしても同じことが言えるが、一人全日本とは離れ

フットサルに専念している選手がいる。

昨日も神奈川へ遠征に赴いた様だが、大いに結構!!

上手くなるためならどこでも良い、ボールに触っていなさい!

この積み重ねが、数年後に利いてくるんだよ!!!

私自身も、全日本に対する特別な思い入れは無い。

ただ、選手としてそれぞれに大きな目標があり、それに向かってチーム全員が気持ちを合わせ

成長してゆく姿を見るのが好きなのです。

ちょっと離れて、スタンドの上から、父兄と一緒に、

全日本をゆったりとした気持ちで見るのが好きなのです。

甘い! と言われるかも知れませんが、

この試合で、選手の成長を見届けるのが指導者としての勤めだと思うのです。

この大会だからといって、ゲームの内容が変わるものでもありません。

ただ、いつもの違う選手の目を見て、成長を感じてやる、ただそれだけなのです。

 

全日本が終わっても、まだまだ試合、大会は続きます。

全日本が終わったら、そこから今、控え選手に甘んじている彼らの

底上げを図りたいと思います。レギュラーと控え選手との差も紙一重、

彼らの逆転の為に、全日本が終わったら真剣に彼らと向き合って

チームとしてレベルアップを図る必要があるのだろう!

逆転を信じて、少しでも彼らと多くの時間を共にしたいと思うのです。

指導者として、その逆転を誘発させることが大切な技量だと思うのです。

もっと競争力をつけることがチームとして急務なことだと感じるのです。

「待ってろよ! お前達をベンチに座らせてやる!!」

「そうならない様、必死こいてサッカーしろ!!」