大切だな~多事争論

|

今朝のW杯準決勝はご覧になっただろうか?

27:30 k/o  ドイツ 0-1 スペイン

である。

 リスクを恐れ攻めきれないスペイン、

一発に賭けるドイツ、

スペインは、パスを回す。

ドイツがそれに乗ってこない。

だから単調になる。

この大会でセスクが不調、負傷なのが非常に残念なのだが、今日は、

ペドロが利いていた。

ゲームでは影の立役者が存在する、今日はペドロだと思う。

バルセロナの選手であり、中盤をバルサ選手で支配するスペインにとって

ペドロのフィットは完璧だった。

決勝は、非常に楽しみだ!

7月11日(日) 27:30 k/o  試合会場:サッカー シティ 

 オランダ - スペイン

トーレス、イニエスタで 0-2 でスペイン

でどうだろうか?

2010年からFIFA年間最優秀選手賞と統合し、名称が"FIFAバロンドール"となったが、

イニエスタはスペインが優勝することにより、ビジャらと共にその可能性も

出てきたのではないか?

 

ワールドカップを見ていてサッカーに無知な家内が吠えた。

PK戦である。

日本 対 パラグアイ また、

ウルグアイ 対 ガーナ を見ていてである。

シュートを両手で止めたウルグアイのルイス・スアレス。

このハンドでスアレスは一発退場となったが、ガーナのアサモア・ギャンがPKを失敗。

試合は延長戦でも決着がつかずPK戦へ突入し、

4−2でウルグアイが勝利を収めたゲームである。

私達は常識的に、ペナルティーマーク(ゴールポストの中央から11m(12yds)離れた地点)

からPKを蹴るという事がインプットされている。

家内曰く、

ゲーム中の反則によるPKは通常通りで構わないそうだ、

反則を受けたのだから有利な条件が与えられて当然とのこと、

だが、PK戦は、おかしい!! と云う。

家内の解釈は、キッカーに有利なPK戦は、納得いかないと言う。

PK戦はフットサルで云う第2PK、

つまりもっと遠くから蹴らないとおかしいという。

普通、PK戦は、入らなかったほうが負けとなる(日本が良い例である)、

遠い場所から蹴るPK戦は、入ったほうが勝へと導ける。

駒野選手のように、遠いPK戦では、入らなくて当たり前なのである。

入らないことで悲観することは無い。

選手は120分間、戦い抜いたにだから、PKを外した選手に惨い思いはさせられない。

勝敗を決めるPKは入ったら凄いという場所から蹴らないと

フェアーでは無いと云う。

この、ど素人が云う事なのだが、う~ん、それも面白いかも?

そう思ったのでした。

物事を決まった風に見てしまうと、そのことから変えることが出来ない。

物事にはいろいろな見方があって、意見があって、それで面白く

進歩するものだと思う。

とてもFIFAにいえる提言ではないが、それでも私は面白い発想だと

珍しく家内を褒めたのでした。 

 

このブログ記事について

このページは、valieが2010年7月 8日 12:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「夏の始まり」です。

次のブログ記事は「STADY」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1