STADY

|

それにしても、27:30は少しキツィ。

sleep-watch-sleep-work

このリズムは体に宜しくない。

だが、この不規則なリズムこそW杯のリズムであり。

仕事に影響が無くライブで見ることが出来るのだから、有難く思わなければ!!

ジュニアユースは試験期間を終えリーグ戦に突入となる。

M-T-Mは良く聞くことだが、

M-T-M-STADY 

選手はこの STADY を忘れてはならない。

サッカー以上に STADY を!

何故、STADYか!?

それは、プロ選手の道は余りにも険しく厳しいから、

ましてや、一生サッカーを職業として生きることは皆無だから。

プロ選手として、重要なのは「ただプロ選手になること」ではなく、

「職業として普通の就職以上の収入をプロのキャリアで得られるかどうか」なので、

そうなると受け皿は限りなく小さい。

トッププロリーグは18チーム前後で構成されている、各チームの定員はおよそ30人ほど。

毎年2,3選手が引退すると仮定してJ1には毎年40人程度の枠があることになります。

ここに外国人選手の参入もあるので、さらにその枠は小さくなります。

もちろん、J2への道もあるのですが、J2はJ1の受け皿状態でもあるのです。

実際J2だけのプレーヤーでは、サッカー選手としてのキャリアは余り認められず、

サッカーで一生メシは食えません。

年間で40名程度ですヨ!

しかも、その選手がケガもなくプレーし続けるのは、ハッキリ言って奇蹟です。

あの、東京大学でさえ毎年3000人近い新入生を迎えるのですから、

 こういった厳しい現状を踏まえると、サッカーをプレーしている

ジュニア・ジュニアユース・ユース選手はプロになれる可能性の確率に関わらず

自立して生活する為に、サッカー以外の就職の可能性をいつも考え、

常にSTADYを疎かにしてはいけません。

個々の才能や身体能力も関係してくる競争が激しいプロサッカー選手への道、

それに全てを費やし挫折したとき何も無いのでは、人生に未来、夢を感じ得なくなってしまう。

子供、選手の将来の為、勉強を疎かにしてはいけないのは当たり前なのである。

今、サッカーが楽しいから、サッカーが全てだと考えているのなら、

それは非常に危険なのです、

その子供の将来の可能性は、今の勉強(STADY)が大きく影響を与えるでしょう。  

もちろん、夢を追いかけることは大切なことです。

とことん追い求めることも重要なことでしょう、

ただ、次の未来を子供が考えたとき、 勉強(STADY)により蓄えた知識や教養が無いと

その夢は叶わない物になってしまう。

大人なら解るはず、

そこは大人が子供達へ理解させる必要があり、サッカー以上に学校の大切さ、重要性

を認識させる必要があると思います。

先ず、①に学校、勉強が子供には基本なのでしょう。