懐かしきかなブブゼラ

|

夢の期間が終わったのだが、未だに頭の中には

あの、ブブゼラの音が響き渡る。

W杯も全てを終え、日本サッカー協会も次のプロセスへと歩み始めるのだろう、

で、どの方向性か?

南アフリカでの日本代表の活躍で注目も浴びるのだろうけど、

あのサッカーは南アフリカで終わった物。

継続ではなく、ここからブラジルワールドカップに向けての

明らかなる方向性を示してもらいたい。

個人的には、今回のワールドカップも結果は付いてきたものの、

このサッカーを求め、追求し代表トレーニングをしてきた物ではない。

明らかに4年もの歳月と莫大な経費を費やし、私達サポーターに夢を与え、

その最後が今まで見たことがない日本サッカーなのだから、

ある意味私は、非常に、全く非常に残念でならない。

日本が4年もの長き間、取り組んできたパスサッカー、

その片鱗すら垣間見れなかったのだから、寂しい限りである。

両サイドバックの攻撃参加?

寂しい限りである。

ただ一つ、

今後の世界のサッカーは、パスサッカーへと移行するのであろう?

エレガントなサッカーが頂点を極めた決勝戦。

オランダの捨て身のディフェンスに戸惑いを見せながらも、

最後は、退場者1名を出したオランダに対して、

セスク投入後、明らかにパススピードが上がり、ポゼションを上げ

イニエスタの右足でボールをミートするたけの、あざ笑うかのようなゴール。

バルセロナはCLで敗退したのだが、

このスペインの勝利は、今後のサッカー50年間の方向性を示してくれたに違いない。

日本代表も、その方向性を示す監督探しに大変だと思うが、

じっくり時間を掛け、U-18世代から任せられる代表監督を任命して欲しい。

現状ではなく。4年後の未来予想図が美しい監督を選んで欲しい。

4年後、

ブブゼラの騒がしい音の中でのサッカーではなく、

サンバの小気味よいリズムの中でのパスサッカーを見たい物だ。